一般社団法人太平洋協会のウェブサイトです

140-太平洋諸島情報【項目一覧】

  • HOME »
  • 140-太平洋諸島情報【項目一覧】

【太平洋諸島情報 項目一覧】     (2012年1月~6月)

* 記事全文は『Pacific Way』本誌をご覧下さい。

◆地域
第6回島サミット開催
アメリカ海兵隊がダーウィンに到着
フィジーの民主化プロセスに評価
メラネシア地域警察隊創設へ
経済見通しは成長鈍化もプラス成長維持
ニュージーランド高官の資金援助懐疑メールがリーク
◆パプアニューギニア
憲政の危機「Constitutional Crisis」-オニール対ソマレから司法府との対立へ
*オニール側が政府を完全掌握、ソマレ派一部兵士決起も不発(1月)
*オニール政権はインジャ首席判事の排除を目指す(1~3月)
*裁判官指揮法制定によるインジャ首席判事排除も失敗(3~4月)
*最高裁、再度ソマレが首相と判断。がオニール政権維持のまま総選挙へ(5月~)
紆余曲折の末5月18日に総選挙公示
PNG総選挙実施
ポリ財務相が新党を結成
女性の優先議席確保法案が廃案に
LNG収入の運用を定める国富基金法が成立
南ハイランドのLNGサイト採石場付近で大規模な地滑り発生
LNGサイト地主が補償金の支払いを求めて混乱
三菱商事がLNG開発に2億8000万ドルを投資
PNGの総人口が700万人を突破
ブーゲンビルで日本の無償援助による15橋梁が完成
国内最大の海難事故発生
◆ソロモン諸島
RAMSI縮小により地元警察力強化へ
ケマケザ議員は公金横領で有罪
経済水域内のマグロは国内処理が原則に
今年中にナマコ捕獲解禁か?
韓国・台湾との関係緊密化
南太平洋大学に第4キャンパス
1万人に太陽光発電の恩恵
◆ヴァヌアツ
WTO加盟の行方は?
国会議員選挙投票日は10月30日
中国人の進出に地元民は不安
工業団地の開発は頓挫か
◆ニューカレドニア
ヴァーレ社、環境汚染で罰金判決
仏大統領選、サルコジ支持票多数
仏国民議会選挙、CE党圧勝
◆フィジー
ロシアのラブロフ外相、フィジーを訪問
観光産業収入、前年比5%増
大酋長会議廃止される
エア・パシフィックの運営がカンタスからフィジー人の手に
洪水により西部地区で8000人が避難、死者・行方不明6名
英連邦閣僚、フィジーの民主化プロセスを歓迎
フォーラム閣僚連絡グループ(MCG)、フィジーを訪問
シリアでの国連平和維持活動に8人の将校を派遣
フィジー憲法委員会、6ヵ月で草案作成を表明
フィジー、第6回太平洋・島サミットへの招待を断る
オーストラリア、洪水被害救援に400万豪ドルを追加支援
海外からの新規投資51件、総額1億1340米ドルに
豪外相、フィジー総選挙支援に250万豪ドルを拠出
2014年の総選挙に向けてIDカードを発行
北朝鮮の代表団フィジーを訪問
豪州国民の80%、フィジーとの関係正常化を望む
中国の鉱業会社、鉄鉱石プロジェクトに4,030万米ドルを投資
フィジー憲法委員会の5人の委員が就任宣誓
◆ツバル
フナフチでコンポストトイレ普及プロジェクトが進行
アブハジアと相互査証免除協定を締結
アルメニアとも外交関係を樹立
◆サモア
時間帯の変更を実施
サモア政府、中国と台湾との競争を煽ったことを認める
農産品の輸出基地をオークランドに集約へ
台湾企業、サモアで魚の加工工場を提案
サモア、稲作の可能性を模索
サモア、WTOに正式加盟
サモア首相、中国は米国より良い友人と語る
◆アメリカンサモア
病院がさらなる債務問題に直面する可能性
800人を超える不法長期滞在者が国内に滞留
ビニール袋の使用禁止を続けるよう市民に要請
非居住者に対する医療費引き上げを主張
◆トケラウ
漁業管理協定に参加
全島太陽光発電、9月にも実現か?
◆トンガ
援助金の一部不明は記入漏れ
旧正月に中国人コミュニティと友好を深める
バイリンガル人材の育成政策
中国が航空専門学校を設立
豪・NZへの季節労働が人気
トゥポウ5世がローマ法王を訪問
海外送金の減少で生活事情が悪化
首相がアフガニスタン訪問、軍の派遣延長を検討
首相がロサンゼルスのトンガ人コミュニティを訪問
携帯電話が財布代わり
トンガ国王崩御
省庁再編を実施
政府機関紙の再開
◆クック諸島
開発支援パートナー会議開催
中国から300万米ドルの援助
ジェフリー・ヘンリー死去
◆ニウエ
シンガポール企業との連携船籍登録
観光市場の隙間に注目
◆ウォリス&フツナ
領域議会議長に初の社会党員
◆仏領ポリネシア
仏上院、旧核実験環礁の返還法案可決
仏大統領選でサルコジ支持
仏国民議会選挙、タホエラアが圧勝
◆イースター島
ハンガロアに新ホテル
◆ピトケアン
海洋保護区化構想、観光業の促進に期待
◆キリバス
アノテ・トン大統領3選
キリバス・フィッシュ社の開業準備着々
ベシオ港拡張工事開始へ
船員学校2校が2014年合併へ
◆ナウル
政局安定のための憲法改正に失敗
ナウル海洋資源会社が海底探査に着手へ
◆グアム
沖縄からの基地移転案まとまる
ロシア人観光客急増
進まぬ歳出削減
先送りする還付税の未払い問題
◆北マリアナ諸島
崖っぷちの政府財政
公的病院経営が破綻
年金基金事実上の破綻
またもや大規模停電の危機
サイパン島カジノ営業法案を上院が否決・住民投票求める署名集め不発
◆パラオ
電力不足はとりあえず解消-安定化に日本が支援へ
違法操業の中国漁船と対決-3名が犠牲に
アジア開発銀行借入金で海底ケーブル購入へ
新航空会社、パラオ・エアウェイズ就航
ロックアイランドの許可料が50ドルに値上げ
最高裁、アンガウル島でのリン鉱石採掘に対する賠償提訴を却下
改訂コンパクト、依然アメリカ議会を通過せず
◆ミクロネシア連邦
FSM議会、排他的経済水域を海洋保護区にすることを要請へ
人口は減少、家庭の規模も縮小
日本~ポンペイ間の初の直行便、FSMで歓迎
◆マーシャル諸島
新大統領の下、新内閣発足
米国に歩調を合わせた結果、他国からの援助を失うことに
フカヒレ漁禁止措置を実施
海洋熱発電計画が進展
日本の援助により新輸送船が就航へ


刊行書籍のご案内

太平洋諸島センター

Copyright © 一般社団法人太平洋協会 All Rights Reserved.