【太平洋諸島情報 項目一覧】 (2010年7月~12月/2011年1月)
* 記事全文は『Pacific Way』本誌をご覧下さい。
◆地域
フィジー友好国会議開催-10ヵ国がフィジーに理解
ギラード首相再選-豪州総選挙
豪州が急増する難民認定希望者の対応に苦慮
季節労働者受け入れ事業でNZと豪州で明暗
日本とPIF諸国が関係強化を再確認
ロシアが太平洋に海軍基地建設を検討?
バヌアツで開催のフォーラム首脳会議は低調
◆パプアニューギニア
ソマレ首相、12月に自発的「離職」
総督選出も無効に
政党離脱禁止法に違憲判決
LNGブームで経済好調
LNGプロジェクトの利益は海外運用で
米国務長官がPNG訪問
国家開発計画-2015年までは陸上インフラ整備に集中
豪州が政府アドバイザーを大幅削減
国連PKO参加に地ならし
ラムニッケル鉱山の廃棄物海洋投棄
マダンの水産加工基地構想に中国が投資へ
ブーゲンビル使節団が中国で投資・協力に合意
中国大手IT企業が電子化契約を受注
また巨大プロジェクト?-PNGから豪州に送電計画
オクテディ鉱山操業延長か
各地で鉱山廃棄物が問題に
クトゥブ油田で地元社会の崩壊
汚職改善の兆し見えず
不法滞在・違法就労絶-危険水域と当局警告
違法伐採を摘発-氷山の一角か?
コレラ流行が拡大
◆ソロモン諸島
国会議員総選挙と新首相選出
5年後にはRAMSI 撤退か
ソルタイが操業再開
第二の携帯電話会社が営業開始
ゴールドリッジ金山2011年3月操業再開の予定
入漁料二倍に
◆ヴァヌアツ
伝統儀礼が選挙法上は選挙買収に
太平洋諸島地域で最もビジネスをやりやすい国に
12月の不信任決議で首相交代
新政権は教育と医療を教会へゆだねる
◆ニューカレドニア
ニッケル鉱採掘、3000人の労働者追加
教育分野などの一部権限委譲
ラフルール78歳で死去
◆フィジー諸島
バイニマラマ首相、中国との関係強化を表明
西部地区、干ばつで水不足が深刻に
フィジー政府、豪州の敵対的報道に怒り
日本の援助でゴミ処理支援
中国の投資家一行、フィジーを視察
フィジー輸出、年初の4ヵ月間に16%上昇
モチバイ・グループ、フィジー・タイムズを買収
6月、7月の訪問者数、過去最高を記録
中国のCUP カード、フィジーで使用可能に
オーストラリア、フィジーの中国寄りの姿勢を憂慮
中国人民解放軍の代表団、フィジーを訪問
クリントン米国務長官、ニューヨークで太平洋諸国の指導者と会談
日本政府、フィジーの民主化復帰を支援
チョードリー元首相、公共緊急規制違反で逮捕
ナイラティカウ大統領、9日間の中国訪問を終え帰国
日本、PIFとの関係強化を表明
豪州、米国に倣いフィジーとの関係再考を
日本の援助で新校舎がオープン
フィジー政府閣僚、アメリカで通過査証を拒否される
日本へのウッドチップ輸出に合意
日本人消防士、技術指導を終え帰国
バイニマラマ首相、中国との援助協定に署名
中国、フィジー政府に建設機器類を供与
フランス人投資家、フィジーでの投資に関心
◆ツバル
3ヵ月で首相交代-ウィリー・テラビ新首相誕生
国家財政が危険水域に
ドットTVのライセンス契約料を巡って応酬
NZが水産支援に積極姿勢
◆サモア
NZ航空、サモア~ロサンゼルス路線を廃止へ
サモア国家元首、出身村から追放へ
サバイイ島に魚工場建設の計画が浮上
◆アメリカンサモア
缶詰工場の売却と新会社の操業開始
最低賃金の引き上げ延期と缶詰工場の操業の行方
津波被害を受けて予算が大幅に増加
◆トケラウ
評議会、運輸問題を検討
トケラウ移民、NZ議会に初選出
◆トンガ
アシカ号沈没事故の裁判開始、政府は一人約400万円の慰謝料を支払う
トンガ軍兵がアフガニスタンへ
トンガ軍が派兵
NZのトンガ人違法滞在者約3,000人
トンガ初の民主的選挙、貴族代表議員が首相に
NZの地震災害にトンガが支援金
日本の無償協力で連絡船を贈与
中国がババウ諸島の基幹橋を再建
世銀が計5,000万米ドルの援助
日本が元教育大臣に叙勲
季節労働者受入プログラムの効果大
新たに5名が国王から叙爵
◆クック諸島
違法漁船から罰金約150万米ドル
マオアテ、民主党を追放される
総選挙で与野党逆転、プナが新首相に就任
◆ニウエ
中国、マタヴァイ・リゾートの拡大に関心
タランギ首相、カジノ建設に意欲
NZ政府系委員会、ニウエ議会の議員削減を提言
◆ウォリス&フツナ
フツナのシガヴェ王即位
電力会社の運営がスト活動家の手に?
◆仏領ポリネシア
フリッチ副大統領、PIF首脳会談に疎外感
仏政府の政治制度改革、独立をめぐる住民投票も視野?
タヒチ語使用許可を求める請求棄却
仏案の政治制度改革を連帯して拒否
上訴審、フロスに対する下級審判決を支持
◆イースター島
政府が先住民のデモ活動に監視部隊派遣
デモ沈静化に2億340万米ドルの投資
ラパヌイ活動家にチリ軍がゴム弾発砲
◆ピトケアン
首長が児童ポルノ所持で逮捕
◆キリバス
中国系企業と水産合弁会社
南タラワの道路整備にADBから借款
フェニックス海洋保護区が初の世界遺産に
スポーツ分野でもキューバと交流拡大へ
◆ナウル
政局混乱に終止符-スティーブン政権継続へ
ロシアの援助で港の補修工事
新型ビジネス? 海底資源探査法人を設立
世界一の肥満大国に輝く-政府は不正確と不満
◆グアム
カルボ新知事誕生
基地移転工事が本格始動
中国人観光客増加へ期待
◆北マリアナ諸島
ロタ島でカジノ営業開始
現職米国下院議員に再選
最低賃金の引き上げ見直し
中国からの定期便開設
緊縮均衡予算ようやく成立
◆パラオ
コンパクトの経済支援パッケージの詳細について調印
デルタ航空が成田直行便-2011年は観光ブームか?
外国人の負担増へ
パラオも便宜置籍船ビジネスに参入
国会議事堂周辺が無税地域に
アンガウル島の環境被害にドイツが動き出す
英国系NGOが不発弾除去
◆ミクロネシア連邦
FSMの歴史教科書が初めて刊行
ポンペイ空港の改修がほぼ完了
航法士マウ・ピアイルグ氏、死去
◆マーシャル諸島
抜本的な税制改正により低所得者層に恩恵
日本とマーシャル諸島間の漁業交渉不調に
ADBの援助で電力危機回避へ
真珠産業が復興へ